お部屋探しはneminemiで。

にわか知識でお部屋探しのアレコレをアレコレします。内容については責任は負いたくありません。あくまでご参考に。

ネットで部屋を探し過ぎても時間の無駄という話

 

…違うんだよなぁ!前回の次回予告となぁ!

 

違うんです本当は次回予告の「ぜんぶ担当者ガチャ次第な話」の1部として今回の話を書いてたんですが、

盛り上がっちゃってボリュームがえらいことになったんです。なので記事を分けることにしました。

 

…じゃあ次回予告いらないのでは?

わかる。でもダメなんですあれないと次なに書こうと思ってたか忘れるんです。おばあちゃんなので…。

今回はみんなの大好きな(大嫌いな)おとり物件についても書いたので読んであげてください。

 

もくじ!

 

ネットで部屋を決めようと思わないこと

 

現代日本で「そうだ、部屋探そう。」と思い立った人はおそらくまずググることでしょう。

ス●モとか。みることかと思います。

 

不動産屋はスー●とかから問い合わせがきてお客さんを店舗に呼んで案内、というスタイルになることが多いわけですが、

基本、ネットから問い合わせてきた物件のまま決まることはほぼない

何故ならネットにのっている物件情報が全てではないのと、ネットで見た物件がイメージ通りであることが少ないからです。

だいたい店にきて、他の物件も含めて案内して、他のところで決まることが多いです。

 

なのでネットで気に入る物件が出てくるまでこれでもかと検索してる人は正直時間の無駄です。さっさと不動産屋さんに行きましょう。

ただ、①自分の希望の条件を整理する、②エリアの相場を理解する、という2点においてネットでいろんな物件を見てみることは間違いではありません。

 

1番賢いのは、「なんとなく部屋の雰囲気がイメージに近い物件があった!…まあもうちょっと、駅に近い方がいいんだけど。」みたいな物件情報を持ってそのエリアの不動産屋さんに行くこと。

この時必ずしもその物件情報を載せてる不動産屋さんに行く必要はないです。

希望に近いという物件情報を出してもらえば、不動産屋の担当者はずいぶんとお客さんの希望条件のイメージがしやすくなるのでヒアリングがスムーズになります。

 

おとり物件?

 

「どうせネットに載ってるの、おとり物件ばっかなんでしょ?」

って思ってる人も少なくないかもしれません(実際言われたことある)が、元不動産屋としてはそう…決め付けないで…ほしい……。

 

実際におとり物件として契約済みの物件を載せている悪徳業者はゼロではないと思います。

ただね、これは不動産屋の空き物件の仕入れ方のシステム上どうしても起こる不具合でもあるのです。

 

空き物件の情報を仕入れないと商品がないのと同じなので、不動産屋は定期的に大家さんに空室がでてないかどうか確認をします。

 

「もしもし、大家さん?あのマンションって、空き予定出てないです?…出てない?そうですか…わかりました、ありがとうございます。」

 

…電話で!!!なんというアナログ。

大家さんって星の数ほどいるのにまさかの電話で1件1件空き確認するわけですねぇ。

企業が大家の場合「空室一覧」みたいなFAX送ってくれたりするんですけどね、個人の大家さんも大勢いますからね。

 

もちろん大家さんサイドとしてはできる限り空室期間は短くしたいので、「空いたんでよろしくね〜」って連絡くれることもあります。

でも近隣の店舗に片っ端からもれなくお知らせしてくれるかというとそんなわけはないです。せいぜいよく入居者決めてくれる2〜3店舗、とかじゃないですかね。自分から連絡するのは。

 

んで空室の情報が出てきた場合、嬉々としてネットに情報を掲載します(大家ではなく不動産屋の仕事です)。

できる限り多様な物件情報載せといた方が、サイト上の【この物件を問い合わせる(=その情報を掲載している不動産屋に連絡する)】ボタンを押してもらえる可能性が増えるからです。

その際、これでもかというほど写真は盛って撮ります。だってもう写真で全部印象決まっちゃうもん。物件ちゃんの嫁入り写真みたいなもんだよ。

 

狭い部屋?

一眼の広角レンズ(標準装備)で部屋の隅から取りなさい。ベランダにはみ出るレベルで

 

暗い部屋?

一眼の絞りで明るさを調整しなさい。部屋に寝転がって撮影してね、ブレるから。

 

私がいた会社では画像加工こそしてませんが、一眼カメラを駆使して盛れてる写真を頑張って撮ってました。

なのでネットの写真と実際の部屋の雰囲気が全然違うのはよくあることです。慣れると建具とフローリング見ればなんとなく"盛り度"がわかるようにはなる。

一応実在の物件なので、おとり物件ではない…よね…?

 

話を戻して、契約済みの部屋を載せっぱなしのケースについて。

先程言ったように超アナログな方法で調べた空室情報ですが、これ部屋が埋まったかどうかってどうやって調べると思います?大家さんが知らせてくれると思う?そんなわけないんだよなぁ。

 

満室情報もまた電話して聞いてみて初めて発覚するわけです。

 

なんで、シンプルに部屋埋まったことを不動産屋が把握できてなくて載せっぱなし。っていうパターンがたぶんほとんどです。

必ずしも悪意があるわけじゃないんだよ…クレームにも繋がるし、私がいた会社は満室だとわかった時点で掲載はやめてました。

 

「空いてるって言ったじゃん💢」

 

↑そうは言いつつ、「実際に物件問い合わせた時にまだ空いてるって言われて、実際行ったら埋まってるって言われたことあるよ?💢」

…という方、いるかもしれません。

 

これ、まあ前述のとおり悪徳業者はゼロではないでしょうから一概には言えないけど、割と普通にガチで埋まっただけの可能性がある。

みなさんが問い合わせをしてから店舗に行くまでの短期間で。

 

不動産屋の繁忙期、3月。4月の転勤や入学なんかのための引越しが多発する時期です。

まーーーじで人気物件は即埋まっていきます。悩んでる暇なんてない。

 

朝、お客さんの来店予定の前に大家さんに空室確認した。

その物件も含めて3件ほど、半日かけて内見をした。

悩んだ末部屋を決めて、夕方大家さんに入居の申し込みをした。

「あ、すみません昼に入居者見つかったんで埋まりましたw」

 

よ く あ る 。

3月頭の土日とかになってみ?マ ジ で よ く あ る 。

あなたがいいナと思った物件は、きっと他の人もいいナと思う物件です。

大家さんはできる限り早く、確実に入居者を確保したいので、朝の時点で仮押さえとか対応してくれません。

個人の大家さんならまだ物件見てる途中で電話連絡とかで対応してくれることもありますが、

頭のお堅い企業の大家さんとなると不動産屋に戻って審査のための書類をガッツリ書いてFAX送ったのが届くその瞬間まで部屋をとっといてくれることはありません。

 

なので、これまた必ずしも悪意があってそうなってしまったわけじゃありません。

その時イヤな気持ちをすることでしょうが、それだけで不動産屋さんを嫌いにならないであげてください。

 

まとめ

 

・ネットで満足するまで物件探したって時間の無駄

・おとり物件は多分思ってるより少ない

・は部屋探すならとっとと不動産屋にいこうな

 

ス●モ君でサーフィンしてる体力があるなら不動産屋いって1件でも多く物件見てきた方がよっぽど意味あると思うよ。

 

次回予告

 

今度こそやります。

 

「ぜんぶ担当者ガチャ次第な話」

 

まあ今回のこれ切り出しただけなんでもうほぼほぼ書き上がってるんですね。

あ、質問とかこういう話聞きたいみたいなのあればコメントから投げてもらえるとマンモスうれピーです。